頭皮が血行不良になると白髪が生えてくるの?改善方法はコレ!

スポンサードリンク

白髪がはえてくるのには色々な理由があります。人は年齢を重ねると老化が進みますが、この老化は白髪が生えてくる理由の一つです。老化が進んで細胞が衰えることで髪を黒くする働きが十分に働かず髪に色が付かない状態、つまり白髪が伸びてきてしまいます。

他にも、頭皮が血行不良になると白髪が生えてくると言われていますが、なぜ頭皮が血行不良になると白髪が生えてくるのでしょうか。また、頭皮の血行不良を改善するにはどうすれば良いのでしょうか。
[toc]

頭皮が血行不良になるとなぜ白髪が生えてくるの?

悩む女性

頭皮が血行不良になるとなぜ白髪が生えてくるのかというと、髪を黒くするメラニン色素を作る色素細胞が活動するための栄養素が届けられなくなるからです。

色素細胞の活動に必要な栄養素は血液にて送られるため、血流が悪くなれば色素細胞の活動が低下してメラニン色素が作られる量が少なくなったり、メラニン色素が作られなくなってしまいます。

頭皮はもともと血行不良が起りやすい場所です。なので、頭皮の血流を促すよう出来るだけケアしてあげることが大事です。

頭皮の血流が悪くなる原因って何?

悩む女性

では頭皮の血流が悪くなる原因とはいったい何でしょうか?頭皮の血流が悪くなる原因は次の通りです。

【原因①】ストレス

ストレスは体を緊張状態にさせるので、血行が悪くなります。緊張状態が続くと血管が収縮したままとなるため血流が妨げられてしまいます。また、ストレスは自律神経を乱れを引き起こし、血液の循環調整がうまく機能しなくなる場合があります。

【原因②】タバコ

タバコは血管を収縮させてしまう作用があります。なぜ血管が収縮してしまうのかと言うとタバコには強力な血管収縮作用を持つニコチンが含まれていますが、このニコチンが原因です。ニコチンは交感神経系を刺激し、末梢血管を収縮させて血圧上昇などを招きます。なので血液の流れを悪くし、血行不良を引き起こします。

【原因③】運動不足

体を動かさず筋肉をあまり使わない生活を続けていると運動不足になり血行不良を引き起こします。運動不足になると筋力が低下してしまいます。

人間は体を動かすことにより体内の血液を体の末端まで循環させているのですが、筋力が低下してしまうと血流の勢いも弱くなってしまいます。なので、日々あまり筋肉を動かさないで運動不足になると血行不良になり、血液が末端まで届かなくなってしまいます。冷え性の原因にもなってしまいます。

【原因④】冷え性

冷え性だと血液の流れが悪くなるので、血行不良になりやすいです。真冬にスカートだったり夏場のクーラーなどは冷え性の人にとってはつらいですよね。

【原因⑤】睡眠不足

睡眠不足だと血行不良になりやすいです。というのも、血液は深夜の1~3時と言われており、その時間にしっかり寝ていないと十分に血液が作られない場合があるからです。

また、しっかり睡眠を取ることで緊張が和らぐのですが、睡眠不足が続くと身体の緊張が取れないため血管が収縮した状態が続いてしまいます。血管が収縮した状態が続くことで血行不良となってしまいます。

【原因⑥】水分不足・水分補給過多

水分不足の状態が続くと、体内の血液が濃縮されることで血液がドロドロになります。すると血液の流れが悪くなります。血液の流れが悪くなれば血行不良にもつながってしまいます。

また、水分を摂りすぎると体が冷えて血管が収縮するため血流が悪くなり、血行不良にもつながってしまいます。

なので、体内の水分が足りなくなっても、水分を摂り過ぎても、どちらも血行不良になる場合があります。

【原因⑦】不規則な食生活

不規則な食生活を送っていると、食事が栄養のバランスが乱れたり、自分の好きな物ばかりを食べて必要な栄養素が摂取できない、と言ったことも起きます。

たとえば脂っこいものばかり食べていると血液がドロドロになり血液の流れが悪くなります。血液の流れが悪くなると血行不良にもなりかねません。

【原因⑧】眼精疲労

眼精疲労になると筋肉が緊張している状態が続くため、血行不良を引き起こしてしまいます。パソコンやスマホなどを長時間見続けていると眼精疲労になりやすいため、注意が必要です。

頭皮の血行不良を改善するにはどうすればいいの?

頭皮の血行不良を改善するにはどうすればいいのかというと次の方法があります。

スポンサードリンク

頭皮マッサージ

頭皮マッサージをする女性

頭皮マッサージをすることで頭皮を揉みほぐし、血流を促します。なので、血行不良を改善するには頭皮マッサージは非常に効果的です。なお、頭皮マッサージはいつやるのが良いのかと言うと次の通りです。

シャンプーをしている時

シャンプーをしている時に髪を洗うだけでなく頭皮も洗いますよね。頭皮を洗っている時に頭皮も洗っている時に同時に頭皮のマッサージもすると良いです。

起きた後の朝と夜寝る前

血流が悪くなりやすい就寝前と起床後に頭皮マッサージをすると良いです。

ただし頭皮マッサージはやりすぎに注意

頭皮マッサージは頭皮の血流を促すのでとても良いことなのですが、頭皮はデリケートな部分なのでやりすぎは良くありません。頭皮マッサージは、一日に2回までするのが良いです。

頭皮を温める

頭皮を温めることで血行不良の改善にはとても良いことです。ちなみに、頭皮の温め方は次の通りです。

蒸しタオル

蒸しタオルを頭にのせたり、頭を包むことで頭皮が温まります。ただし、熱すぎてやけどしないようタオルの温度には気を付けましょう。

運動

運動をしたり体を動かすことで血液の流れが良くなり血行不良を改善することができます。運動と言っても激しい運動をする必要はなく、有酸素運動といったウォーキングやサイクリングなどすれば良いです。他にも、有酸素運動には次のものがあります。

有酸素運動の例

  • ウォーキング
  • サイクリング
  • エアロバイク
  • 縄跳び
  • 水泳
  • ランニング
  • エアロビクス

ウォーキングやサイクリングなどは始めやすいですね。取り組みやすいものから始めてみると良いです。

入浴(お風呂・シャワー)

お風呂に入る女性

お風呂に入ってお湯を頭にかけたり、シャワーで頭を温めることで頭皮が温まります。ただ湯船に浸かっているだけでも体温が上がり体の代謝が上がって血行促進につながり血行不良の改善になります。

育毛サプリを飲む

育毛サプリには血行促進成分が配合されているものがあり、育毛サプリを飲むことで血行不良の改善が期待できます。たとえば、ビタミンEには血管を拡張させて血流を促進します。ビオチン(ビタミンB7)と言う成分も頭皮の血行を促進する働きが期待できます。

育毛サプリは「育毛」と言葉が使われている通り髪を育てる成分が使われていますが、血行を良くすることも育毛には大事なことです。育毛サプリと言うと髪を育てるためだけのサプリだと思うかもしれませんが、血行不良は白髪の原因となるため血行不良を改善することは白髪対策にも大事なことなので育毛サプリを飲んでみると良いです。

ヘッドスパ

ヘッドマッサージを受ける女性

ヘッドスパは頭皮の緊張を和らげ、血行がよくなるので血行不良の改善に非常に効果的です。また、ヘッドスパはプロの方やってくれるのですが、血行促進のツボを押してくれたり自分では届きにくいところをしっかりマッサージしてくれるので自分でマッサージするよりも効果があります。

最後に

頭皮が血行不良になるとなぜ白髪が生えてくるのかと言うと、メラニン色素を作る色素細胞メラノサイトの活動に必要な栄養素がメラノサイトに届けられなくなるため、メラニン色素を作る量が少なくなるからです。

髪にメラニン色素が少ないまま髪が伸びてきてしまうと髪に色が付いていない状態、つまり白髪が伸びてきてしまうというわけです。なので、頭皮の血行不良は何としてでも改善しなければなりません。

頭皮は血行不良になりやすい場所なので、頭皮マッサージや入浴、ヘッドスパなどで頭皮の血行不良を改善しましょう♪

スポンサードリンク